2014.03.13 (Thu)
昨年苦しんだ花粉症が軽い(喜)
こんにちは。
静岡出身お茶ライターの
ウエハラです。
>>こちらの実験結果の経過報告です。
昨年まで
花粉症に悩まされ
鼻グズグズ
目カユカユ
だった我がオット

※注:オットではありません
今年はかなり快適!だそうです^^
以下は「べにふうき」
人体実験中の
オットによる証言です。
**********
「毎年、会社から帰って
家に入るととたんに
鼻がグズグズして
くしゃみ、鼻水で
大変だったんだよね。
でも今年は
「そういえば
症状が出てない」
いい感じかも。
鼻がムズムズして
やばい!と思ったら
飲むと鼻かまなくてすむんだよね。
確かにすぐ効く感じがする。
“グズっときたらべにふうき”
というキャッチフレーズの通り」
byオット
**********
【そんなオット帰宅後の流れ】
◆帰宅したらグズっとする前に
「べにふうき」
……じゃなくてまず焼酎
(どんだけ“のんべ”なのか(^_^;))
↓
◆「べにふうき」で緑茶割
粉末「べにふうき」とお湯

※オットは濃い目が好きらしく
たっぷり「べにふうき」の粉を入れています。
↓
◆家にいる間は
グズグズもせず快適♪
オットの
証言その2です。
**********
「気になる点といえば
即効性はあるんだけど
効果が一日続くわけではないので
朝家で飲んで会社に着くと
ちょっと鼻がムズっとくる。
まあ、そういう場合は
粉パックで飲めばいいんだけどね」

「めんどくさければ
作ってマイボトルで
持っていけばいいんだけど……。
粉が下に沈むじゃん?
ボトルだと見えないから
ペットボトルで作っておいて
その都度振って飲めばいいのでは。
>>お湯を持参してその都度飲むのがおすすめ
こちらの記事も参考に
何にせよ
家で症状が軽いのは
助かるね!」
以上「べにふうき」
人体実験中の
オットの証言でした。
**********
確かに思い出してみると
昨年までは家でも
いつも鼻をかんでいて
鼻の下を真っ赤にしていたオット

↑※しつこいようですがオットではありません。
かんでもかんでも
だらだら垂れる鼻水
大量消費されるティッシュ
あふれかえるゴミ箱
かみ過ぎで
赤くなり
痛くなる鼻の下
まだ止まらない
鼻水とくしゃみ
♪そして僕は途方にくれる♪
(by大沢誉志幸)
もとい
そして夫は哀しみにくれる
ぼーっとして機嫌が悪くなる
…………
鼻水に悩まされた経験のある方は
身に覚えがあるツラさではないでしょうか。
ノーモア鼻水!
と叫びたくなるあの感覚。
私も鼻炎持ちなのでわかります。

↑これは我が家愛用の保湿ティッシュ
「鼻セレブ」というネーミングがツボです
私はなぜか数年前から
あまり花粉症に悩まされていないのですが
毎年オットがツラそうだなと
気の毒に思っておりました。
でも今年は……
「そういえば
グズグズしない!
いい感じ」
と喜んでいます。
だまされたと思って
(だましてませんが 笑)
「べにふうき」
お試しあれ♪
>>ツライ花粉症の時期に飲みたい「べにふうき」の案内ページはこちら お電話での注文も大歓迎!だそうです^^

緑茶、静岡茶、煎茶、深蒸し茶、健康茶などが揃う
工場直売の通信販売サイト。
各種こだわりの日本茶を揃えました^^
世界緑茶コンテスト最高金賞、農林水産大臣賞、
静岡県知事賞など受賞多数。返金保証もあるので安心!
静岡出身お茶ライターの
ウエハラです。
>>こちらの実験結果の経過報告です。
昨年まで
花粉症に悩まされ
鼻グズグズ
目カユカユ
だった我がオット

※注:オットではありません
今年はかなり快適!だそうです^^
以下は「べにふうき」
人体実験中の
オットによる証言です。
**********
「毎年、会社から帰って
家に入るととたんに
鼻がグズグズして
くしゃみ、鼻水で
大変だったんだよね。
でも今年は
「そういえば
症状が出てない」
いい感じかも。
鼻がムズムズして
やばい!と思ったら
飲むと鼻かまなくてすむんだよね。
確かにすぐ効く感じがする。
“グズっときたらべにふうき”
というキャッチフレーズの通り」
byオット
**********
【そんなオット帰宅後の流れ】
◆帰宅したらグズっとする前に
「べにふうき」
……じゃなくてまず焼酎
(どんだけ“のんべ”なのか(^_^;))
↓
◆「べにふうき」で緑茶割
粉末「べにふうき」とお湯

※オットは濃い目が好きらしく
たっぷり「べにふうき」の粉を入れています。
↓
◆家にいる間は
グズグズもせず快適♪
オットの
証言その2です。
**********
「気になる点といえば
即効性はあるんだけど
効果が一日続くわけではないので
朝家で飲んで会社に着くと
ちょっと鼻がムズっとくる。
まあ、そういう場合は
粉パックで飲めばいいんだけどね」

「めんどくさければ
作ってマイボトルで
持っていけばいいんだけど……。
粉が下に沈むじゃん?
ボトルだと見えないから
ペットボトルで作っておいて
その都度振って飲めばいいのでは。
>>お湯を持参してその都度飲むのがおすすめ
こちらの記事も参考に
何にせよ
家で症状が軽いのは
助かるね!」
以上「べにふうき」
人体実験中の
オットの証言でした。
**********
確かに思い出してみると
昨年までは家でも
いつも鼻をかんでいて
鼻の下を真っ赤にしていたオット

↑※しつこいようですがオットではありません。
かんでもかんでも
だらだら垂れる鼻水
大量消費されるティッシュ
あふれかえるゴミ箱
かみ過ぎで
赤くなり
痛くなる鼻の下
まだ止まらない
鼻水とくしゃみ
♪そして僕は途方にくれる♪
(by大沢誉志幸)
もとい
そして夫は哀しみにくれる
ぼーっとして機嫌が悪くなる
…………
鼻水に悩まされた経験のある方は
身に覚えがあるツラさではないでしょうか。
ノーモア鼻水!
と叫びたくなるあの感覚。
私も鼻炎持ちなのでわかります。

↑これは我が家愛用の保湿ティッシュ
「鼻セレブ」というネーミングがツボです
私はなぜか数年前から
あまり花粉症に悩まされていないのですが
毎年オットがツラそうだなと
気の毒に思っておりました。
でも今年は……
「そういえば
グズグズしない!
いい感じ」
と喜んでいます。
だまされたと思って
(だましてませんが 笑)
「べにふうき」
お試しあれ♪
>>ツライ花粉症の時期に飲みたい「べにふうき」の案内ページはこちら お電話での注文も大歓迎!だそうです^^

緑茶、静岡茶、煎茶、深蒸し茶、健康茶などが揃う
工場直売の通信販売サイト。
各種こだわりの日本茶を揃えました^^
世界緑茶コンテスト最高金賞、農林水産大臣賞、
静岡県知事賞など受賞多数。返金保証もあるので安心!


この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |